もくじ
最近楽しかった映画はダンジョンズ&ドラゴンズ、映画大好き藤田です!
先日開催されたイーガオ10周年イベントの事がまだ記憶に新しいかと思いますが、今回はイベントの様子をさくっと振り返るダイジェストをお送りしようかと思います!
では早速、当日の様子を写真で振り返っていきましょう!
ここからは案内役をガオくんにお任せしていこうかと思います。
よろしくガオくん!
任せるガオ!
名カメラマンうっちーさんの素敵な写真の数々と一緒に楽しかった1日を振り返っていくよー
イベントを振り返ろう!
記念すべき会場はこちら!


豪華な会場に飾り付け!着々と準備が進んでいるガオ!
素敵な制作物の数々!
今回いろいろな制作物をたくさん皆様にご協力いただきました!
いろんな所でつかっているキービジュアルのデザインはつちださん!
鏡開きの樽にも描いてあったの、気がついたかな?

こちらの看板の制作は、つちださんと、ヒカセンさんにもご協力いただきました。

こちらのパスポートデザインはつちださん、
シールのデザイン、作成はめぐさんとはらちゃんになります!
かわいい!

フォントや色・形とみんな違うシール、あなたはどんなデザインだったかな?
デザイン制作協力いただいた皆様、ありがとうございました!
イベントスタート!
続々と皆がやってきて、盛り上がってまいりました!
開始前のちょっとワクワクタイムも、皆とっても楽しそう!





早速イベントのスタート!
開幕では華々しく鏡開きなんかもやっちゃったりして、お祭りっぽいガオねー
(ちゃんと中身はみんなで美味しくいただきました!)

我らが宴会部長タッキーさんには、イーガオの歴史を振り返る動画を制作いただきました!超大作、作成お疲れさまでした。
ボクもたくさん登場させてもらって、皆の歴史を振り返れて楽しかったガオ!


なおこちらのとっても味のあるキャライラストは、
ボクの生みの親ことチズコさんがデザインしてくれました!

おいしいごはんたち!
そしてイベントの目玉でもある、豪華なごはんたち!!
おしゃれでお味もおいしくて、皆の素敵な思い出になったよ!
ちなみにこの記事をかいている藤田は、チーズをめっちゃ食べて満足だったらしいガオ


イーガオのマジシャンあらわる!?
なんと今回、小池さんが趣味の手品を披露してくださったガオ!
鮮やかでまったく種も仕掛けも分からない手品の数々に、大盛り上がり!!
小池さん、素敵な時間をありがとうございました!


狼はどこだ??ワードウルフ大会
レクリエーションとして、ワードウルフ大会が催されたよ!
絶妙なお題の数々に、議論も白熱!
制限時間もあっという間で、みんな白熱していたガオ!



ワイワイがやがやお喋りタイム!
普段リモートで仕事をしていたり、別の案件にいたりと、皆が一堂に会する事も中々ないご時世。
久しぶりにあったメンバーとの会話が会場中で弾んでいたガオ!
おいしいごはんを片手に、皆とっても楽しそう



シールラリーもかなり盛り上がっていて、コンプリートを目指す人も!?


いろいろ発表タイム
会場のおっきなスクリーンでは、いろいろなメッセージが発表されていたガオ!
ずっと流れていたのはいろんなco-laboなどの活動を宣伝するCMタイム、
皆知らないco-laboや活動はあったかな?



うしきさんによる、2023年度から新しく生まれ変わるeWorkDayについての発表も!
これまでもかーなーり自分の好きな活動をやったりコミュニケーションの機会になっていたeWorkDayが、今年は更にパワーアップ!!??
もっともっと自由な一日になっちゃいそう!詳しくはeWorkDayにて!
だいひょーズ挨拶
我らが田中さんうしきさんによる、次の十年間に向けての、熱いお言葉プレゼンテーションでした!
皆でここから新しい十年を作っていこう!

おうちに帰るまでがイベントです!
えんもたけなわという事で。名残惜しいけれど、そろそろおしまいの時間ガオ
記念のお土産を持って、おうちに帰ろう!
たくさんのご参加ありがとうございました!

さいごに
盛りだくさんでとっても楽しい一日だったガオ!
ではここで特別ゲスト、田中さんの登場だ!
改めてイベントを経て、皆に向けてコメントをいただくよ!
10周年イベントを企画頂いた方々、本当にありがとうございます!
長い間、着々と準備を進めていただき、想像をはるかに超える内容でした。
また、本当に大勢の方が参加してくださったことに感激です。(ウルウル)
コロナの影響もあり、最近はなかなかリアルで集まることが出来ませんでしたが、やっぱりオフラインでお会いできるのは嬉しかったっす!
最後に挨拶の時間を頂き、うしきさんと珍しく代表っぽい話をさせてもらいました。
普通ではない部分が多い会社でと前置きしつつ、「これからの10年と言わず100年やっていこう!」という話をしました。
普通ではない挑戦の連続が、100年先を切り拓いていくと思っています。
重ねてですが、普通ではない所もある会社で大変な部分もあるかと思います。
でも、皆さんと一緒に挑戦が出来たらとても嬉しいです。
これまでも、これからも、何卒よろしくです!
当日と同じく大変アツいお言葉をいただきました。
ボクも皆と一緒に、10年先も100年先も頑張るぞ!
田中さん、イベントを企画してくれた参加してくれたみんな、
そして日々イーガオに関わってくださる全ての人へ、ありがとうございました!
ということで、イベントを写真と共に振り返ってみました。
レポーターガオくんもありがとう!
また何かの機会で、こうして皆で集まったりいろんな人と話せる機会があったらいいなあと思いつつ、私も心機一転頑張っていこうと思いました!
また、イベントの記念に、イーガオメンバー皆様にrecogポイントが配布されたのはチェックされたでしょうか?
(まだの方はslackの連携アプリからrecog botをチェック!)
当日の様子を思い出したり、あんな話したなこんな話したなー
あの人とあれをもっと話したかったな、なんて感謝を伝えたり会話のきっかけに、recogポイントも使ってみてくださいね。
それでは、今回もブログを読んでくださってありがとうございました!