もくじ
イーガオに入社してから、はや3か月ぐらいが過ぎました。
折角広報ロールに入り、仕事も私生活も落ち着いてきたので、今年参戦した夏フェスについて勝手につらつらまとめたいと思います。
そもそもフェスとは
パリピの集まりです。(ごめんなさい嘘です。)
フェス自体を主催している主催者にもよりますが、
特定のテーマに基づいた、大規模なお祭りだと思っていただければ大丈夫です。
例えば、
肉のお祭り=肉フェス
ロックのお祭り=ロックフェス
夏にやるお祭り=夏フェス
アニソンのお祭り=アニソンフェス
大体こんな感じです。結構なんでもありです。
私は、ロックバンドが好きで、ロックバンドが集まるフェスに行くことが趣味なので、
今回は、夏に行われた、ロックバンドがメインのお祭り(いわゆる夏フェス)についてまとめていきます。
宮古ロックフェス


イーガオ内定から入社までのニート期間に、宮古島のフェスに行ってました。
フェス目的で行ったので、観光はほとんどせず、、(笑)

目玉は、何といってもELLEGARDEN!!!!!
約10年ぶりに復活した昨年、チケットが入手困難で、ライブにいくことができず。。
宮ロックに参戦発表されてから速攻でチケット確保しました!
会場は、他のフェス会場と比べるとかなり狭い場所でしたが、
メンツが最高(モンパチ、モノアイズ、フォーリミ等々)、アーティストとの距離感が近い、会場周辺の海が綺麗と最高のフェスでした!
DEAD POP FESTIVAL

入社後すぐに行ったのが、川崎で行われているデッドポップ。
SIM主催のフェスということもあり、毎年ヘビーな面子が集まります。

昨年は、快晴のカンカン照りでしたが、今年は雨でした。
午前中から、土砂降りの雨で、凍え死ぬんじゃないかと思ったのがいい思い出です。(野外フェスに雨はつきものですね、)
寒かったのと、フォーリミで謎にダイブゾーンに流されてしまい、
若者たちの元気に圧倒され、疲労困憊に。
主催のSIMを観ずに帰りました。。
関東在住としては、非常に行きやすいフェスなので、来年も行きたいです!(来年は、晴れてくれることを祈ってます。。)
SWEET LOVE SHOWER


夏季休暇取得ついでに、山中湖周辺で行われるフェスへ。
写真が全然残っていないので、簡単な感想だけを少々。
またもや、雨で足元が沼状態。
すぐに下半身が泥だらけ。。
前日仕事終わりに友人と車で夜通し移動した疲れもあり、午前中はベンチで爆睡。
午後に入ってそれなりに楽しんだ後、マキシマムザホルモン(ダイスケはん復帰後初参戦)で、暴れ倒して、全身ぼろぼろに(笑)
翌日の筋肉痛は今年一でしたが、久しぶりにヘドバンして楽しかったです。

※帰り道に食べたほうとうがおいしかったです。
以上、今年参戦した夏フェスまとめでした。
終わりに
簡単では、ありますが、私自身の備忘録も兼ねて、実際に足を運んだ夏フェスについてまとめてみました。
夏フェスの楽しみかたは、本当に人それぞれで、
最前列に突っ込んで、ひたすら暴れてる人、
サークルモッシュしたり、ダイブする人、
ツーステップで、踊り狂ってる人、
フェス飯を、楽しんでいる人、
座って音楽を肴に、お酒を飲んでいる人、
楽しそうにきゃりーぱみゅぱみゅ踊っている、カップル・家族、
と多種多様です。
行ったことがない人でも、きっと楽しめるはず(多分)なので、
一度行ってみても、いいのではないでしょうか。
おわり。
※初めて行くフェスで、好きなアーティストを見る際に、サンダルで前に行くのはやめておきましょう。前のほうは、想像以上に戦場です(笑)