もくじ
あっというまの2025年がはじまり、私はまだ田舎に帰省中でリモートなのですが、なーんと雪がふったので業務前とか休憩タイムは雪かきして、子どもの雪遊びにつきあう本日でした。
年末年始ってこう、何かとふりかえったり決意をあらたにしたりしなかったりしますよね。(どっちや)
めぐさんのブログについてふりかえってみると、下書きがなんと2桁になってました。書き散らしすぎ。2022年のものが最古。もはや塩漬け…。
そんな今回はガオグルマンの2024年の〆の活動を勝手にお知らせでございやす!
ガオグルマンとは…?というのはこちらのブログをぜひみてみてね。
ガオグルマン2024年の活動、、、ベルギービールウィークエンドにいってきました

2024年〆活動というか、ビール好きが集まったガオグルマンメンバーでクラフトビールいっぱいのんできたって話です笑
ベルギービールウィークエンドは全国7か所で開催されたベルギービール文化を楽しむイベントです。
2010年から開催されてるのかな?
色んなテイストのビールがあって楽しい
クラフトビールって見た目からしてこんな色合いも違うし、お味も香りも様々でとっても楽しいです。

似たような色合いの奥のと右側も、よく見てもらうと右側がピンクがかってたり。
このピンクの子は、リンデマンスのタロット・ノワールというフルーツビールで、ベリーの風味がしっかりした酸味のある感じでした。フルーツビール楽しい。
でもしっかり8%あるっていうね。
かわいくみえて、芯はしっかりしてるっていうね。


ブースにいってビールを注文するので、そそいでくれるのを目の前で見れるのも楽しいです!


コースターももらえたりして、ちょいとしたコレクション的な感じで、見返して楽しいー!
今年と昨年のを並べてみました。同じとこののんでるなぁ。
詳しい人ならこれでわたくしの好みがわかったりするんだろうか。
2023年も実は行っておりました
2023年はTOYOSU、SINJUKUの2回行ったりしました。
4月開催のTOYOSUはガオグルマンがはじまるきっかけになったイベント


12月開催のSINJUKUはガオグルマン集大成、オリジナルビール社内おひろめイベント前の景気づけとしてw
2024年はWEBのみっぽかったけど、2023年は紙があって、みんなが何のんだかメモったりしました。

私、フルーツビール3種類ものんでるな。
このときの一番のおきにいりは、なんだっけか、デリリュウムクリスマスだったかな‥‥
ダークのかすっぱいのかで悩んだような…
今年も行こ!
うーーん。また何かやりたくなってきますね。おきにいりのクラフトビールにあうお菓子をつくろう、とか。(思い付き)
とりあえず、今年もベルギービールウィークエンドには絶対行きたいですねー!
ROPPONNGIもどんな感じなのか気になる。。。
そういえば、2024冬のガオ祭りでも活躍?!
先月、準備模様を紹介してもらったイーガオの忘年会、冬のガオ祭りのアルコール部門でもちょいと活躍したガオグルマン
夜の部のドリンクメニューはイーガオのバーテンダーの尽力により、めっちゃくちゃ豊富で50種類以上もあったのですが、
ビールのラインナップはガオグルマンのメンバーでもあるビール好きな方に選んでもらったりいたしました。
おかげさまで、より楽しいドリンクメニューになりました!

冬のガオ祭りもブログで紹介する予定です
(書き散らかしている下書きのひとつ。。。)
冬ガオまつりの準備模様はこちらから
以上!ガオグルマンの活動(?)紹介でございました――――っ!
ガオグルマンでいちばんよかったことは、普段の業務ではなかなかご一緒できないメンバーと、気軽に声かけてこうやって遊べることかなって思うめぐさんです