テレワークは育児と仕事の新しいスタイル

もくじ

小学生の卒業時に書いた将来の夢
「ゲームデザイナー」
たぶん作る人のことを言いたかったのかな?

どうもタッキーです。

その後、現職とは関係ない夢を手に入れ肉体労働をしていました。
そして気がつくと畑違いなSEになっていました。

社内行事に使うために即席で作った抽選用ゲームでゲーム制作デビューを果たしたので、将来の夢は叶ったと言えるでしょう!
おめでとう!自分!

やまさんよりブログリレーのバトンを受け取ったので、やまさんとの対比記事でも書こうかな。

育休を取り巻く環境の変化

厚生労働省の調査では2020年で男性育休取得率は12.65%
これでも過去最高とのこと。
役職が上がるに連れ取得率は下がります。

親族友人を含め、育休をしている男性は見たことがありません。
ブログリレーをくれたやまさんは第1子が誕生され、eGAO初の男性育休をされました。
私の周囲では、やまさんが初めてでした。

2021年6月に法改正され、いわゆる「男性版育休」ができました。
企業は育児休業を控えさせないような育児休業の周知、意向確認が義務化されます。
分割での取得も可能です。

https://www.mhlw.go.jp/stf/seisakunitsuite/bunya/0000130583.html

育児・介護休業法について(厚生労働省)

パートナーと2人で育児ができる環境が整っていくのは喜ばしいと思います。
環境の有無は大きな差です。

我が家での育休

やまさんと同じ月に我が家に第3子が生まれました。
3人目の現在、私は完全テレワークで出社したのも1回だけです。
我が家では育休を選択しませんでした。
主にお金が問題なのと、すでに2人育てている経験から妻に育休は必要ないと言われました。

テレワークのため丸一日、赤ちゃんのそばにいることができますが、通勤していたときと比べて子育てにギャップがありました。
自分も2人を育ててきたつもりですが、”つもり”だったのです。
妻から得た情報と実際に得た経験では大きな差があります。
わかっちゃいたけど、わかっていなかったです。

ワンオペ育児というのは想像以上に大変です。
赤ちゃんや時期にもよりきりですが、手のかかる子は常につきっきりで何もできません。
今思えば帰宅すると必ず食事を用意しておいてくれていた妻には今更ながらに大きな感謝です。

育休はとっていませんが、テレワークのおかげでサポートできる機会も増えました。

育休=休む 以外の選択肢

テレワークのおかげで通勤にかける時間が減ったため、起床時間が遅くすることができます。
その分、私は夜遅くまで起きて深夜の夜泣きは自分が対応しています。
結果的に夫婦で睡眠時間の確保ができ、睡眠不足はほぼありません。

昼休憩などはサクッと食事して、子供の面倒を見ています。
上の子2人の宿題は答え合わせを保護者がするのですが、サクッと仕事の合間に行えます。就業後もすぐに子供の風呂入れなどが行なえ、妻も助かっていると言っています。

私の育児にかける時間は以前と比べて増えましたが、通勤にかける時間と体力を差し引いたら特に変わっていません。
それならば妻の苦労を減らし、子供にかける時間を増やしたほうが我が家は笑顔が増えます!
私自身もっと子育てに時間を使いたいので、結果的に育休の取得は選択しませんでしたがテレワークのおかげで通勤時より良い育児環境となりました。

テレワークは全ての業種に可能な働き方ではありません。
しかし可能であればテレワークも選択肢として提供して頂けると助かります。

テレワークは働き方の1つだけではなく、育児と仕事の両立の1選択肢にもなる。
私が現在体験し、思ったことです。

デメリットは従業員、会社共に多々あれど、そもそも無理だと言っていたら何も変わりません。
弊社では「働く場所だけではなく、多様な方が多様な働き方を可能とする会社」を目指し働く場所の多様化プロジェクトが発足しました!

我が子 vs ミニガオくん

話は変わりますが、会社からぬいぐるみを貰いました。

弊社のクイーン(良い意味)チズコさんは入社後、誰に言われたわけでもなくイーガオのマスコットキャラのデザインを持ってきてくれました。
ガオくんというキャラにもなり、帽子、ステッカー、ぬいぐるみと非営利なグッズ展開が続きます。
遊び心、個人的に大好きです!

そしてついにミニガオくんなる第一次量産型10体も登場!!

そんなミニガオくんも抽選で2名にプレゼントという企画ができ、羞恥心を母体に置いてきた私が抽選動画を作成しました。

私制作の運任せ抽選ゲームを使ったミニガオくんの抽選に、私も参加したのです。
私制作なのもあり、自分でGetしたら気まずいねーなんて妻と話していたのです。

事件は起きました。
自分で作ったゲームで自分がGetしちゃったのです。
一応、抽選動画内では不正対策として証拠は残しているにしても、個人的には「やっちまった…」って感じです。

しかしチズコさんの一言で、ありがたく頂くことにしました。
「べびたんのファーストマスコットになってくれると思うと嬉しい」と。

届いたミニガオくん。
ありゃ髪の毛少ないのね。

赤ちゃんの毛量は個体差がすごいです。
多い子、少ない子。
うちも同じ遺伝子から誕生したとは思えない上の子2人の差。
3人目はどうかと思い、ちょっくら勝負してみっかと考えました。

結果

どうでしょ?
量は我が子
でもミニガオくんは1本1本がしっかり太い!

うーーーん
引き分け!

理想言うなら10人くらい子供欲しいタッキーでした。

これはブログのバトンリレーなのです。
次の走者は、「家中を自作IoT機器で埋め尽くしたい」タッキーです!
ん?

私は年内最後の記事となります。
みなさま、本年は大変お世話になりました。
来年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
よいお年を!

ではまた!