【社員インタビュー】入社の決め手は、『〇〇』でした!

もくじ

拝啓 ひと雨ごとに秋の深まりを感じる季節、皆々様にはその後もお変わりなくお過ごしのことと存じます。

10月下旬の時候の挨拶例文はこんな始まりのようですが、秋の深まり・・・感じてきましたか??いまだに真夏日があるなどおひさま活躍してますよね。私事ですが、先週末横浜のイベントに参加した後、足を延ばして元町・中華街へ行き豚まんを食してきましたー。あったかくて美味しかった。やはり秋は深まってきているのでしょうかねー。

さて、今回の社員インタビューは、イーガオSESメンバーの藤田さんです!!!ブログのライターとしてとして、1日クエストの企画発案者としてなど、おしごとでも大活躍。イーガオの社風にある『普段のおしごとはもちろん、各々の面白いことや楽しいことを諦めないで挑戦していける風土があります。』(くわしくはこちらを見てねhttps://www.egao-inc.co.jp/aboutus/)を、今最も体現されている方ではないでしょうか?!

この日はEWDで、推し事プレゼンにそなえて着て来たとっておきのTシャツだったとのこと。
ピンときたアナタ!ぜひ次回の推し事プレゼンに参加しよう!

入社のきっかけ篇

イーガオが気になった決め手は、「笑顔」だったから?!

普段インタビュアーとしてブログを書いてくれる藤田さんをお迎えしてのインタビューに、ちと緊張しておりますw
ですが、まず入社したきっかけと出会いを教えてください!

前の仕事を辞めて元々ちょっとやる予定のことがあったんですけど、やめるタイミングにコロナがぶち当たりまして。
元々決まってたいろんな予定がなくなって、しばらくバイト生活をしていたんですよ。
そこで「もう1回就職するか」と思って、IT系の会社さんの企業をいろいろ見ていたときに、イーガオさんを見つけました。
正直ファーストインプレッションとしては私の名前が、『笑う』と書いて『えみ』なので、「なんか合いそうな気がするな。」と思ってコーポレートサイトを覗いてみたんです。

その時に、ダイバーシティ系に関するブログの記事を読んだんです。
当時ジェンダー系支援のNPOのバイトとかしていたので気になりまして。
『エンジニアの仕事と、ジェンダー的な部分の関心を、どっちもこの会社ならやれるかも』という思いから、話を聞いてみようと思いました。

なるほどね、ファーストインプレッションですか!
「事業の目的は『笑顔』です。」とイーガオさんは伝えていますからね。
不思議な縁ですよね〜。
「お話聞いてみようかな。」から、田中さんと面談してみてどうでしたか?

そうですね。面接でもNPO活動のことや、その辺りの話などを多めにしたのですが、話を聞いてくれて「社内でもそういうダイバーシティの活動とかやってるのがあるよ。」と言ってくれたので、「イーガオでできたら嬉しいな。」と思いました。

お仕事篇

バックエンドのエンジニアとして

「笑ガオ」を通じて、興味を持ってもらい、偶然読んだブログで、『エンジニアにプラスしてバイトで活動していたことをイーガオなら出来そうだ』と感じて、イーガオを選んでいただいたことに大感謝です♪

そんな藤田さんは、SESとしてどんな現場に行っているんですか?

主にバックエンドのエンジニアをやってます。
使ってる言語は入ってしばらくPHPとかを使ってたけど、ここ最近はずっとnode.jsが多いです。
大体はバックエンドのAPIを作ってることが多いなという感じです。

同じチームにイーガオメンバーがいることで違うこと

イーガオのメンバーも同じチームにいますよね???

そうですね。今の現場が結構イーガオメンバー多めでやらせてもらってます。
しゅんちゃんと、小池さんと一緒で、最近はAMEさんも入ってます。
あとは案件の受けてる先は一緒だけど、インフラ側の方でも何人かいたりという、大所帯の案件です。

お客さん先でチームで関わるのと、1人で現場に関わるのとでは違いますか?

イーガオの人がいることで、雑談するときに開発の仕事のことだけじゃなくて、イーガオの話もできたりするのが楽だなと思います。

例えば、EWDのことや、しゅんちゃんが田中ラヂオとかもやられてるから、そういう話が聞けたりとか。
あと休みの調整とかは、一緒の会社の人がいるとやりやすいな。
前の会社では、お客さん先にバラでいくタイプのSESをやってた時がありましたが、それだと帰社日の調整とかも難しかったので。

ライター:藤田さん(アリガオぉぉーーーー!!)

チームで現場参画していると、雑談などで社内のことを共有できることはいいですね!

おしごと篇

自分の好きなことをブログに書いていい

社内のことが共有できるというお話から、社内のおしごと篇に移りたいと思います!
エンジニアにプラスして、趣味的な関心の部分の方を、おしごと方面でたくさん発信していただいていると思っております。
社内のプロジェクトではダイバーシティ推進委員会のメンバー1日クエストでは推し事プレゼンの主催者・そしてブログを定期的に発信と、まさに枚挙にいとまがない!

そのあたりをじーーっくりお聞きしたいのですが。
まず「どういった想いでブログの発信を始めてくれたの?」からお聞きしようかな

「イーガオサイトでブログを投稿するコンテンツがあるんだけど、『自分の好きなこと』でいいから書いてみない?」と誘われたんです。
元々文章を書くのが好きなので、「本当に『好きなこと』でいいなら好きなことを書くか。」と思って、確か一発目に書いたのが『好きなアクション映画20本くらいおすすめ』だったんです。
その後、会社のイベントがあった場で、記事を読んでくれたメンバーから「映画の人だ!」などと言われて、それが嬉しかったんです。

また、ブログで書いたことを通して、社内で同じような趣味の人が見つかったら嬉しいし、「会社の媒体という大義名分で好きなこと書いていいなら書くか」みたいなとこですかね。

『自分が好きなことをブログに書いていいから』
元々文章が書くことが好きでとはいえ、それ以外にも、社内の取り組みやインタビューなど、シリーズ化しながら書き続けることができるのはすごい!!
個人的には、構成やネタなどどのように降ってくるのか聞いてみたいですw

似たようなテーマで二、三本書くと大体その記事の型ができてくるんです。
映画のネタは普段から貯めておいて、それを見てなんかよさげなやつがあったら使ってく感じですかね。
常に何個か持っておいて、そのテーマに沿った映画でおすすめしたいのが溜まってきたら、映画ブログを書いています。

映画の方は完全に自分だけで書けるから楽なんですけど、ダイバーやインタビューの方はちょっと体力がいるんで、そういう真面目なブログを書く傍らに、趣味のブログを書いているみたいな感じですかね。

目から鱗です・・・!
自分、行き当たりばったり的なところがあるので、とても参考になります!

番外篇:

お便りコーナー

ここで、普段インタビューする機会の多い藤田さんへちょっとしたサプライズを用意してみました!
ある方々から質問・メッセージをいただいておりますー

このあたりに、自分の行き当たりばったり感が出てしまっております・・・。

お一人目は、ブログ名「小池くん」なんですけど、今、同じチームでSESの現場ご一緒かと思いますが、そんな小池くんからですね、こんな質問をいただいてます。

ブログを書く原動力とかモチベーションはどこから湧いてくるんですか

そうですね〜オシゴトとかも「何か宣伝したい」っていうか、シンプルに『自分がやって楽しかったから』ですかね。
プレゼン大会などの企画は、それこそ会社案内などでは外から見えないじゃないすか。
私は本当にありがたいことに、イーガオで入って楽しんで自由にいろんなことをやらせてもらってるから、そいういったことをわかってもらえたら、イーガオに入ってくれる人がいるんじゃないかなと・・・。

・・・といったカッコイイことを考えてるのは多分2割ぐらいです。
あとは普通に「私はこういうことを考えてる人間です。これが好きです。」とSNSに、自分の趣味のことを発信するぐらいの気持ちで会社のブログを使ってるみたいな感じですかね。

藤田さんのブログの「楽しさが」伝わってきます。文字がフワフワっと浮かび上がって踊っている感じがしますもん。(すみません、伝わりづらくて・・・。)

特に映画系の記事とかそうですね。
宣伝したい映画なんかは「観て!これめっちゃ良かったから!!」「この映画の名前だけでも載せたい!」ってときは、大体ブログの最初の1文に『最近観たら●●が良かった藤田です。」みたいな近況報告みたいな一言書いているんですけど、そこを書くためにブログ書いたりします。

「書きたいけどなかなかうまく書けない」とか考えるより、「自分が伝えたいぜ!」って思ったことを気負わずに言葉に乗せればいいということがよ〜くわかりました!

小池さん!ご質問ありがとうございました!

小池さんのメッセージもいただいておりますので、こちらご紹介しますね。

SES現場作業ではしっかりしていて気が利いているのでいつも助かってます。
実は藤田さんのインタビュー記事が一番読みたかったです! 最近藤田さんが書いた映画のブログ記事を読み返して、休日に見る映画を選んでます。(勉強したくなる映画は全制覇しました) もしよければ、SFかミステリー・サスペンス系でおすすめ映画ブログ書いて欲しいです!!

そんなこちらこそですよ。
了解です!書きます!

SF系ミステリー系など作品名を何個も上げてくれましたが、藤田さんのブログで紹介されるのを楽しみに待ちましょう♪

続きましてですねうちの代表の田中さんからも
質問&メッセージをいただいております。

藤田さんは、ライティングなど発信をいろいろされていますが、ここ最近で何か新たに皆さんに発信したいことってありますか

発信・・・なんだろ。
「朝起きた時にコレすると目覚めがいいですよ」的な感じでしょうかね・・・(違うか)

なんだろう・・・。
それでいうなら、朝起きる時のアラームの音を映画の20世紀フォックスかな。
サーチライトピクチャーズって言ったら多分映画好きな人はわかると思うんですけど。
朝のアラームをあれにしたら、窓のカーテンとか後ろでナレーション聞こえるみたいなイメージで楽しくなるんですよね。
「映画の主人公やってます!」みたいな気持ちで、気持ちよく朝が始まるので嬉しくておすすめです。

他に発信したいこと・・・。
これはあまり会社で言っていない趣味ですと、韓国語の勉強をずっとしていて、語学をやるのは楽しいです。

映画も観て、その他の時間で語学・・・の勉強?!

韓国映画も好きなので、それは半分勉強しつつ映画も観つつと。

いいですね〜。
韓国へ旅行したくなるんじゃないですか??

いつか行きたいんですよ〜。日本から近いですし。

私の出身が横浜の中華街の近くなので、昔から韓国にルーツがある友達がいたり、学校で国際系のイベントの手伝いをしたり、韓国の楽器でチャンゴ(太鼓)をずっと続けているなどあって、韓国を身近にして人生を歩んできたんです。
なので、ちゃんと勉強しようと思って今年から始めたのですが、改めて勉強したら楽しいです。

伝統打楽器というチャンゴを聴いてみたいです♪

ほほぉーーう。
それこそ、Udemiyで語学系とかないのかなぁー・・・

横浜中華街の話へ

藤田さんのルーツを今日初めてお聞きしましたが、実は、つい先日中華街へひっさしぶりに行ってきたんですよ。
とりあえず「豚まんだけほおばりたい」みたいな感じで何気なく。
結局、豚まんに北京ダックと、フカヒレスープみたいなのが、3点セットで850円とかいうのを食べて満足して、横浜関帝廟行ってお線香置いてきて面白かったなぁ。
と思っていたところだったので、藤田さんから中華街のお話が出たときに、鳥肌たちましたw
お参りしたからかなw

中華街は大学生くらいまで実家があの辺りだったんです。
小さい頃は、中華街で甘栗の試食を配っていたので、おやつ食べる代わりによく行ってましたw

子供に試食させている間に親に売ろうとするので、子供だけで行けば試食だけできるという地元の子供のライフハックがあったとのこと♪

店が混在しているのもあるのでしょうが、同じ道にまた戻っていたりして正直迷子になりそうでしたw

道がまっすぐに見えて全体の角度的に斜めになってるんで、まっすぐ歩いてるとどんどん道が逸れてくるんですよね。
チャイハネ』など系列店の店舗が中華街にたくさんあるので、私なんかでもいつも通ってる道じゃないとうまく出られないみたいな。

チャイハネさんはアジアンな感じの洋服やアクセサリーが売られているちょっとエキゾチックな雑貨屋さんみたいらしいですぜ

ちなみに、関帝廟は、学問の神様で受験生がよく来るらしいですぜ。

さいごに

これからやってみたいこと①:ブログ100本!

さて、お話もクライマックスになってまいりました。
藤田さんがイーガオでこんなことまだやってない、やってみたいといった展望がありましたら、教えてください!

イーガオ入ってから書いたブログが、もうすぐ50本になるんです。
今現在で確か47本ぐらいなんで、多分年内にはこれはいけそうだなと思ってます。
そこからまたコツコツ書いて「ブログ100本目指したいな。」っていうのはあります。

すごい!!
継続こそ力っていう言葉じゃないけれど、それを実行している藤田さんはすごいであります!
やっぱり『自分が楽しい』と思ってるからできることなんだろうなって、身に染みて感じました。
応援しています!!!(ちずこも頑張りますっ)

これからやってみたいこと②:推し事プレゼンの発展系!

そうですね。
好きなことを発信するのがすごい楽しいタイプの人なので。
あと、今年からEWDの1日クエストで、『推し事プレゼン』をいろいろ続けてきたことで、いろんな人の推し事がわかってきたので、より発展的な場を作れたらいいなと思っています。
例えば前回すずきさんが編み物を紹介してくれていたので、そのクエスト発展させて編み物の「ワークショップを企画したら楽しそうだな。」とか、プレゼンも楽しいし、そこから何かもうちょっと発展させる場にするのももっと楽しいみたいな。

激しく同意です。
EWDは、『自分が打ち込んで楽しめることなら何をやってもいい日』となってから、参加しやすくなったし、いろんな人たちのやっていることを知ることによって、今まで自分はそこに関わったことないけどちょっと興味が湧いたりだとか、その人と一緒にやってみたいだとか、何かいろんな発展がありそうだなというのは感じます。

今のEWDを『自分がやりたいこと、楽しいことを発信したい人の場にしよう』となった原点の牛木さんの推し事プレゼンを聞いてみたいです!
何を選ぶかも含めて。ゲームなのかな・・・?

牛木さんの推し事プレゼンは、eGAO公式イベントの冬フェスで、『年末大放出!推し事プレゼン拡大版(仮)』などでぜひ実現してほしいですよね!

その冬フェスは企画運営スタッフに藤田さんが参加してくれています!その詳細はブログで近日公開??!!お楽しみにー!

「youにとって、『いい笑顔』とは??」

最後の最後に聞いちゃいます!!
ズバリ、藤田さんにとって『いい笑顔』とはなんですか???

なんですか?って聞かれると難しいですよね・・・。
なんだろう・・・笑顔・・・笑顔・・・。
とまさんのブログでも「笑顔で働きたいんです」とお話がありましたけど、ありがたいことにわたしもイーガオではずっと笑顔で楽しくお仕事させてもらっているので、笑顔って何かと聞かれたら、よくわからないけれど、イーガオはその名の通り「笑顔」のイメージがあります。
だから、『笑顔=イーガオ』という感じです!

インタビュー後記

以上、藤田さんのインタビューでした!

個人的には、普段えみちゃんと呼ばせていただいているのに、藤田さんと書いていることに違和感がありましたが、とても楽しい時間でした!

色々な角度からえみちゃんをご紹介させて頂きましたが、そのえみちゃんがインタビューしてみたい方というのは、タッキーさんだそうです。
いろんな引き出しがあったり、いろんな活動参加されていて、いろいろな側面を持っていて面白そうだからとのこと。

また、「ブログを1本書く時に、この記事のここまでにどういうのを調べて何分くらいかかりました。」みたいなブログ版RTAにも挑戦して、その記事を書くことをやってみたいとも。

そんな藤田さんは、前の会社でSES、受託をやりながら、採用方面でも面談や採用イベント企画などをしていたとのことで、一緒にイーガオで働いてくれる人たちとの関わりについても興味を持っているそうです!

藤田さんのイーガオでやってみたいことはまだまだ続きます!

また、インタビューさせてください!