イーガオってどんな会社?

もくじ

はじめまして。ブログではお初にお目にかかります、よしみんです。

私は今、受託で営業兼ディレクターをしております!昨年入社させていただき社員の皆さんに優しくしてもらって随分イーガオに慣れてきました。

入社したては、「変わった制度がたくさんあるなあ」よく分からんけど。「面白いイベントがたくさんあるなあ」よく分からんけど。と思っていたのですが、こんな私が営業チームに入り、お客様に会社説明をすることになりました。さあ大変!よく分からんままじゃ説明なんてできない!もっとイーガオのことを知らなくては!!と思っていたところ、、、なんと!代表の田中さんにお話を伺うことが叶ったのでした。 ぱちぱち👏

イーガオ初心者🔰の方も、イーガオマスター🥇の方も是非読んでいただけると嬉しいです。

なぜ社名をイーガオに??

イーガオという名前にはどういった意味があるのですか?

最初はうしきさんと一緒に考えたのかな。笑顔という言葉にまつわる社名にしたくて。中々思い浮かばなかった時にもう一人の違うメンバーがEgaoってローマ字で書いてイーガオって読ませればいいんじゃない?って提案してくれたの。

笑顔を大切にする理由は何かあるんですか?

笑顔というより楽しいとかワクワクするっていう感覚なのかな。やはり働いている以上は楽しくありたくて。俺はお客様に喜んでもらったり、ありがとうって言われた時が一番やりがいを感じて、楽しいのよね。人によって違うけど、自分が実現したいことが出来た時が楽しいと感じる人もいる。そういう感覚を実感しながら働ける会社がいいよね、と考えています。

それが会社の理念にもなっているんですね。

自分たちを含めたいろんな人が笑顔になれればいいよね、ということが1つ目にあって。そして時代は変わっていくし、1つのことに固執しないで変化していくって楽しいよねというのが2つ目、3つ目が仕事という固定概念にとらわれず楽しいことを諦めないでやろうよというのが理念になっているかな。ちなみに3つ目はうしきさんが考えた。うしきさんは結構みんなが、おっ!てなることを言うんだよね。

受託について

うわあ。その理念を今、イーガオが実現していることがすごいと思います。
2013年に設立しSESから事業開始された3年後、受託を立ち上げたきっかけは何だったんでしょうか?

やりたいって言う人がいたから。単純にそれだけ。じゃあやりなよって。

私はこの時「やりたいことを肯定し、実行させてくれる代表って存在するんだ。」と思ったのでした。

何でやりたいか細かい理由は聞いてないけど、SESより受託の方がその人にとっては楽しいと感じたと思うんだよね。その気持ちを尊重したかっただけかな。

受託をつくって良かったと思うことはありますか?

いっぱいあるよ!まず、「これをやろう!」と言ってくれる人が出てきたことが一番嬉しい。それを今でも続けられているのも嬉しい。そしてエンドのお客様と直接接する機会が増えているのは社員にとってもいいことで。あとはSESで得たノウハウを会社の中へ持ち帰って技術として受け継ぐ事ができる事、ビジネスにおいての視点も皆さんの中に溜まっていくし色んな面で会社としてのスキルが上がっていくよね。

現在の社員数は?

多くのことが繋がって社員数も年々増えていますよね👏

今が60名くらいだね。拡大を目的とはしてなかったけど、設立して5年後に30名にはしようと目標にしていたんだよね。それが実現できた時に、全員を集めて「この先どうする?」っていう会議を開いて。そしたら「増やしたいです」っていう結論に至ったから、増やそうってなったかな。売り上げのためではなくサービスの強化に繋がるなら増やそうという考え方で。

イーガオが新宿区にある理由

新宿に移転する前はどこに事務所があったのですか?

前は新宿御苑でその前は四谷。創業時は四谷で5人くらいしか入れないシェアオフィスだったかな。で、新宿御苑に新しい面白いシェアオフィスができるって聞いたからそこ行こうよってなって。そこは住んでもいいし、企業が入ってもいいというコンセプトで、お風呂とかもあって、洗濯もできて、面白いねって。

へえええ、それは面白いですね!!

でもしばらく経ってそこがなくなっちゃうという事で今のインバウンドリーグに来ましたね。あと新宿区にした理由はちゃんとあって、いろんな人に関わってほしいとなった時に、どこからでも来やすい場所にしたいよねっていうのがありました。

SESについて

SESについても教えていただきたいです。
イーガオではエンジニアが行き先を選べるというのは本当ですか?

そうですね。エンジニアは専門職であり、開発エンジニア、インフラエンジニアの中だけでももっともっと種類が細かく分かれていて。人によって行きたい方向が違うからそれに沿った形でキャリアを形成できるよう一緒に考えていきたいと思っています。せっかく勉強したものと違う分野で働かされる事も多いこの業界だけど、それはダメだよねってイーガオは考えています。

SESについてもっと知りたい方はぜひこちらも覗いてみてください👀↓

他の会社と違うところ

単純に拡大を目指しているわけではなくて、メンバーの皆さんが笑顔でハッピーに働けることが基準で、そのために他の会社より1人1人のキャリア形成に時間をかけています。ここでいうキャリアはどういう仕事体験をしていくのか人生のライフイベントを大切にしながら仕事とどういう関わり方をしていくのか、という事を指していて。メンバーが最終的に幸せな人生の歩みを進めていけるように、と考えています。

ありがたいですね・・(感嘆)

最近よくエンジニアファーストという言葉が出ているけれど、うちは違いますって答えるんですよ。当然エンジニアのやりたいこと、キャリアの相談には乗るし、仕事内容も選択してもらえるんですが、エンジニアが喜ぶことを第一優先にというより、メンバーが生き生きと働くことでお客様に高いサービスを提供することに繋がるので、エンジニアのためであり、お客様のためでもあるんです。だからエンジニアファーストとは言わないです。

受託のビジョン

受託のビジョンって知ってる?

ええっと・・(汗)

中小企業のIT導入を促進しクライアントと共に成長し続けるというのがあって。
お客様と一緒に成長するということにはすごく大事でこだわってる。イーガオの特徴はそこな気がするな。お客様が成長するためのご支援をさせていただき、一緒に歩んで行くことでイーガオも段々成長していく、お互いが良い関係性でやっていけたらということを大事にしています。その中ではお客様のために断ることもあって。今はwebサイトも作らない方がいいです、その分こっちを改善した方がいいですと。お客様に今必要なものは何か、それによってどういった効果が出るかを一緒に考えないと共に成長できないと思うので時にはお断りすることもあるんです。

お客様の立場に立って考える事が自分たちのやりがいや成長に繋がるんですね。

さいごに

今回お話しを伺って、改めてイーガオっていい会社だな。この魅力がお客様に伝わるように頑張ろうと思ったのでした。大事なことはお客様と一緒に成長すること。これからもお客様のためを考え、楽しみながら私なりに歩んでいきたいです!

田中さんインタビューさせていただき本当にありがとうございました!!!